運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
197件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1981-04-21 第94回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

その後主要な改正として、昭和四十四年に糸価安定特別会計から異常変動防止措置を承継し、日本蚕糸事業団が繭及び生糸価格異常変動防止に関する措置と、繭及び生糸価格の中間安定に関する措置との二つ業務を担当することとなり、次いで昭和四十七年に生糸一元輸入措置が創設され、四十九、五十年と実施した後、五十一年にこれを当分の間実施することに改められました。

松元威雄

1981-04-08 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

その後主要な改正として、昭和四十四年に糸価安定特別会計から異常変動防止措置を承継し、日本蚕糸事業団が繭及び生糸価格異常変動防止に関する措置と、繭及び生糸価格の中間安定に関する措置との二つ業務を担当することとなり、次いで昭和四十七年に生糸一元輸入措置が創設され、四十九、五十年と実施した後、五十一年にこれを当分の間実施することに改められました。

松元威雄

1970-03-04 第63回国会 参議院 本会議 第5号

、「特殊法人の改革に関する第一次意見」をまとめて行政管理庁長官に提出し、その実現方を要望したはずですが、政府は、四十二年十月に郵便募金管理会魚価安定基金廃止漁業協同組合整備基金の四十六年度以降の廃止日本てん菜振興会の四十七年度以降の廃止を、同年十二月に北海道地下資源開発株式会社民間企業への改組、日本学校給食会の四十五年度以降の廃止東北開発株式会社業務の再検討及び日本蚕糸事業団糸価安定特別会計

和田静夫

1970-03-04 第63回国会 参議院 本会議 第5号

たとえば、日本蚕糸事業団、これに対しましては、糸価安定特別会計廃止いたしましたために、その関係の仕事の残りを蚕糸事業団に追加することにいたしました結果であります。また、社会福祉事業振興会について同じようなことがございますが、それも心身障害児保険共済事業をこれにあわせて行なわせるということにしましたための結果でもございます。

荒木萬壽夫

1969-04-01 第61回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

しかも、今度蚕糸行政の中の、蚕糸局の中の大きな柱であった糸価安定特別会計という柱を抜こうというのでしょう。一つの大黒柱みたいなものですよ。その柱を抜いちまおう。これは容易じゃないと私は思うんですがね。だから、蚕糸のこういう問題を見まして、蚕糸局がなくなったということから、みんなが心配したようなことになるのじゃないかと私は思うのですよ。

鶴園哲夫

1969-04-01 第61回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

その中で糸価安定特別会計ですね、これは百五十何億の特別会計なんですね。こういうものを行政組織の中から分離してしまうということになりますと、これは行政としてはえらいさびしいものになりますね。蚕糸政策全体としていいか悪いかというのはあります。それはいいのか悪いかという点もあります。私はどうも蚕糸事業団というのが、——ちょっと言い過ぎかもしれませんが、これは成立したときから私は非常に疑問を持っておる。

鶴園哲夫

1969-03-25 第61回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

第二点は、糸価安定特別会計廃止に伴い、政府から事業団に対して三十億円を追加出資することとしていることであります。  第三点は、事業団業務の円滑な実施を確保するために異なる勘定間において相互に繰り越し欠損金を補てんするために積み立て金を減額して整理することとしていることであります。  

小暮光美

1969-03-20 第61回国会 衆議院 本会議 第16号

りを果たしている実情にかんがみ、繭及び生糸価格安定機構簡素化合理化をはかるため、従来、繭糸価格安定法及び日本蚕糸事業団法に基づいて、国及び日本蚕糸事業団が分担実施してきた価格の安定をはかるための生糸買い入れ及び売り渡し、繭の保管に要する経費の助成、委託による乾繭の売り渡し等業務事業団に一元的に行なわせることとし、これに伴い事業団組織業務等に関する規定を繭糸価格安定法中に吸収し、糸価安定特別会計

丹羽兵助

1969-03-19 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

さらに、今度の法律改正によりまして、いわゆる糸価安定特別会計廃止され、従来、繭糸価格異常変動の場合には、国がこれを処理しておったわけですが、それを蚕糸事業団に一本でやらせる、こういうことになったわけでございます。  そこで、いままでの糸価安定特別会計資本金三十億円を事業団に繰り入れる。

實川清之

1969-03-19 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

樋上委員 今回提出されました繭糸価格安定法の一部を改正する法律案は、糸価安定特別会計廃止することとし、この特別会計機能日本蚕糸事業団業務に一元化することになっておりますが、これは蚕糸業界における強い要望でしょうかどうか、いわゆる法案を改正されたところの趣旨を聞かしていただきたいと思います。

樋上新一

1969-03-19 第61回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

その後この国会には、糸価安定特別会計これも一つ事業団でありますが、これを蚕糸事業団と一本にするということを決定いたしまして、ただいま御審議をいただいておるところでございます。また、今後具体的な日程といたしましては、漁業協同組合整備基金、それから日本てん菜振興会及び日本学校給食会、きわめて小さい機構ではございますが、これを整理いたしたい、こう考えて進んでおります。

木村俊夫

1969-03-06 第61回国会 衆議院 決算委員会 第4号

また、廃止されたものとしては、昭和四十三年の六月に魚価安定基金、同年七月に北海道地下資源開発株式会社、同年十月に郵便募金管理会がそれぞれ廃止されたのでありまするが、これら機関以外の措置としては、今国会に従来ある糸価安定特別会計廃止して、その業務日本蚕糸事業団に行なわせることを考慮いたしました繭糸価格安定法の一部改正をする措置をとった程度のことであります。  

丹羽久章

1969-03-04 第61回国会 衆議院 本会議 第12号

また、特別会計は、糸価安定特別会計廃止するとともに、国有財産特殊整理資金特別会計特定国有財産整備特別会計に改組することとし、その数は四十二となっております。  なお、政府関係機関の数は、前年度と同様十四であります。  次に、質疑の概要を申し上げます。  質疑の最も集中いたしましたものは、沖繩復帰の際の基地の態様であります。  

荒舩清十郎

1969-02-12 第61回国会 衆議院 本会議 第5号

特殊法人の統廃合につきましては、昨年郵便募金管理会ほか三法人整理いたしましたが、今国会では糸価安定特別会計廃止して、日本蚕糸事業団との機能を一元化するため、法律案を提出する予定であります。  また、今後具体的な日程にのぼっているものとしては、漁業協同組合整備基金ほか二法人整理を予定しております。  

佐藤榮作

1968-04-12 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

という分類は、特定行政目的を遂行するために、物あるいは営造物を管理する会計というふうに考えておりまして、これも一応の分類でございますけれども、現在これに該当いたします会計として例を申し上げますと、貴金属を管理いたしますところの貴金属特別会計、あるいは外国為替を管理いたします外国為替資金特別会計、ただいま申し上げました国立学校国立病院、あへん、食糧管理自作農創設特別措置特別会計、それから糸価安定特別会計

小田村四郎